ソラマメブログ
プロフィール
yamama
yamama
やまま屋(本店)テレポート

FC2 「やまま屋」 ブログ(こちらに移転予定)

メタコマース (Webショップ)

SL Marketplace (Web Shop)
 English Items

可愛い物好きのやままです。      やまま屋は ソラマメモールの161/116/27で営業しております。

2010年11月08日

ビューワ2.2は、サイドバーのタブが分離できるのだ !!

ビューワ2.2は、サイドバーのタブが分離できるのだ !!


セカンドライフ ビューワ2.2に、サイドバーのタブを分離する機能があったよ。
標準で翻訳機能も付いたし、タブの分離機能も搭載されたので、これからは機能拡張スキンを使わなくていいかも。

セカンドライフの英語ブログを翻訳していたら、書かれていました。
辞書で調べながら、ちびちび翻訳で英語の勉強だけど。

まずは、ビューワ2.2が使えるようになったよ!という記事を読んでみた。
Viewer 2.2 Available Today!

記事の中の「Sidebar Panels can now be undocked…」という文が気になったので、読み進めてみたら、サイドバーのタブが取り外せるようなことが書いてありました。
やり方はタブをマウスで引っ張るだけ。
戻すときは、画像の緑の円の部分(もとに戻すボタン)を押す。持ち物を整理したりするときに役立ちそう。

他には、シフトキーを押しながらマウスをグリグリ動かしたら、ミニマップの中の地図が動くよ~、という機能もあった。これはちょっと使うかどうか微妙な感じ。

まあ、そんなところです。
お試しあれ。




ビューワ2.2は、サイドバーのタブが分離できるのだ !!

やまま屋では、今年もクリスマスツリーを販売しています。
ショップの前に展示しているので、遊びに来てね。
クリスマスツリーセット(小) ツリー、サンタ人形、雪マット
クリスマスツリーセット(大) 15m&3m、その他



お隣りのショップ、::Sono:: Factoryの竹林製作セットも人気です。よろしく。

くつろげる公園「sono」と「やまま屋」は、ブログ画面上部、プロフィール欄のリンク(SLURL)からテレポート出来ます。
是非、遊びに来てね。



同じカテゴリー(セカンドライフビューワ)の記事画像
またまたビューワのバージョンアップで、トップ画面が変更。
久しぶりにSLビューワ2のスキンを変えてみたら…
ビューワ2.2の翻訳機能が便利です
ビューワ2.1.1がクラッシュして、ログイン出来なくなった
Ubuntuでセカンドライフ・ビューワ2 その2
Ubuntuでセカンドライフ・ビューワ2 その1
同じカテゴリー(セカンドライフビューワ)の記事
 またまたビューワのバージョンアップで、トップ画面が変更。 (2011-08-04 10:46)
 久しぶりにSLビューワ2のスキンを変えてみたら… (2011-05-29 20:19)
 ビューワ2.2の翻訳機能が便利です (2010-10-21 19:53)
 ビューワ2.1.1がクラッシュして、ログイン出来なくなった (2010-10-02 19:27)
 Ubuntuでセカンドライフ・ビューワ2 その2 (2010-08-28 06:27)
 Ubuntuでセカンドライフ・ビューワ2 その1 (2010-08-16 09:41)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。