2011年04月16日
東日本大震災チャリティコンサート第4夜 22:00~
Project OROCHIによる東日本大震災チャリティコンサート
セカンドライフにて開催される、世界の医療団、東日本大震災被災地支援チャリティーライブ、いよいよ今夜は第4夜、後半に突入です。
今夜は、台湾から、音の宝石職人MoShangによるアジアの風を感じるChill out Music (http://moshang.net/)。そして、シンディー・ローパーやトンプソン・ツインズの作曲者として活躍し、ツアーでたびたび来日していた、Jana Kyomoon (http://janakyomoon.blogspot.com/)。アルゼンチンのピアニスト、Winters Kantoとしておなじみの、Horacios Allen。そして、カナダからスーパーシンガー、Maxmillion Kleene。
4人のすばらしいSLミュージシャンが、セカンドライフGrandblue、けるぱギャラリーにて日本のために演奏します。
このチャリティーで集められるすべての募金は、世界の医療団による被災地での人道的医療支援に使われます。
東日本大震災被災地支援チャリティーライブ 第4夜
4月16日 けるぱギャラリー、Grandblue
Kerupa Flow Art Gallery, Grandblue
http://slurl.com/secondlife/Grandblue/58/91/23
22:00 Moshang Zhao
23:00 Jana Kyomoon
24:00 Horacios Allen (Winters Kanto)
25:00 Maximillion Kleene
転載
http://www.mdm.or.jp/news/event_detail.php?id=468
セカンドライフにて開催される、世界の医療団、東日本大震災被災地支援チャリティーライブ、いよいよ今夜は第4夜、後半に突入です。
今夜は、台湾から、音の宝石職人MoShangによるアジアの風を感じるChill out Music (http://moshang.net/)。そして、シンディー・ローパーやトンプソン・ツインズの作曲者として活躍し、ツアーでたびたび来日していた、Jana Kyomoon (http://janakyomoon.blogspot.com/)。アルゼンチンのピアニスト、Winters Kantoとしておなじみの、Horacios Allen。そして、カナダからスーパーシンガー、Maxmillion Kleene。
4人のすばらしいSLミュージシャンが、セカンドライフGrandblue、けるぱギャラリーにて日本のために演奏します。
このチャリティーで集められるすべての募金は、世界の医療団による被災地での人道的医療支援に使われます。
東日本大震災被災地支援チャリティーライブ 第4夜
4月16日 けるぱギャラリー、Grandblue
Kerupa Flow Art Gallery, Grandblue
http://slurl.com/secondlife/Grandblue/58/91/23
22:00 Moshang Zhao
23:00 Jana Kyomoon
24:00 Horacios Allen (Winters Kanto)
25:00 Maximillion Kleene
転載
http://www.mdm.or.jp/news/event_detail.php?id=468
ツイッターに、公式フォローボタン作成 機能が出来たよ
(祝)そらまめブログふっか~つ!!
Dropboxがついに日本語化!!
東北地震の被災者支援、無料サービス一覧
Windowsにもあった付箋(ポストイット Post-it)
友達が0人になっちゃった?(;_;) ログイン障害
(祝)そらまめブログふっか~つ!!
Dropboxがついに日本語化!!
東北地震の被災者支援、無料サービス一覧
Windowsにもあった付箋(ポストイット Post-it)
友達が0人になっちゃった?(;_;) ログイン障害
Posted by yamama at 22:24│Comments(1)
│情報
この記事へのコメント
やまま様
突然の書き込み失礼します。
「星々の音楽隊」と申します。
私たちはクラシックのプロアーティストが中心になり
「"Keep our Hope Alive!!" by 星々の音楽隊」として
東日本大震災で被災された方々の為の
第二回チャリティーコンサートを新宿で開催します。
やまま様もよろしかったら、ぜひお越しください。
日時: 2011年5月3日(火,祝) PM14:00~16:15
場所: 新宿文化センター小ホール
入場料: 無料(事前予約不要,お子様も歓迎)
プログラム: (司会:落語家 桂扇生)、日本の歌
オペラ、ミュージカルより
ケーナ&アルパなどの民族楽器の演奏 ほか
詳しくは、
主宰者:Soprano♪中村初惠のHP
http://www.hatsue-music.jp/
か
(有)プラネット・ワイ
TEL 03-5988-9316(平日11~18 時
FAX 03-5988-9319(24 時間受付)
までお問い合わせください。
**** 募金がチャリティーとなります。会場費を除き、全額を寄附いたします。
**** 賛同者の皆さまは出演者・協力者ともに全員がボランティアです。
**** 2011年6月12日(日) PM15:00~に The Artcomplex Center of Tokyo にて
第三回チャリティーコンサートを開催します。
突然の書き込み失礼します。
「星々の音楽隊」と申します。
私たちはクラシックのプロアーティストが中心になり
「"Keep our Hope Alive!!" by 星々の音楽隊」として
東日本大震災で被災された方々の為の
第二回チャリティーコンサートを新宿で開催します。
やまま様もよろしかったら、ぜひお越しください。
日時: 2011年5月3日(火,祝) PM14:00~16:15
場所: 新宿文化センター小ホール
入場料: 無料(事前予約不要,お子様も歓迎)
プログラム: (司会:落語家 桂扇生)、日本の歌
オペラ、ミュージカルより
ケーナ&アルパなどの民族楽器の演奏 ほか
詳しくは、
主宰者:Soprano♪中村初惠のHP
http://www.hatsue-music.jp/
か
(有)プラネット・ワイ
TEL 03-5988-9316(平日11~18 時
FAX 03-5988-9319(24 時間受付)
までお問い合わせください。
**** 募金がチャリティーとなります。会場費を除き、全額を寄附いたします。
**** 賛同者の皆さまは出演者・協力者ともに全員がボランティアです。
**** 2011年6月12日(日) PM15:00~に The Artcomplex Center of Tokyo にて
第三回チャリティーコンサートを開催します。
Posted by "Keep our Hope Alive!!" by 星々の音楽隊 at 2011年04月28日 01:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。