2009年07月22日
皆既日食の写真を撮ってみたよ

2009年7月22日の皆既日食をデジタルカメラで撮影してみたよ。
10枚くらい撮影したけど、ほぼ全滅。
フィルターとか無かったので、サングラスを間に入れてみたりと工夫したのに。
それでも、なんとかなりそうなのが1枚あったので、見やすくコントラストとシャープの加工をしてみました。
うちは9割ほど欠けて見えると言われていた地域なんだけど、どう見ても9割も欠けているようには見えないね。
一番美しい状態で見えると言われていた、鹿児島県のトカラ列島34万円ツアーは、豪雨と突風ですごいことになってたらしい。小さな島でホテルの設備もないから、高額な割に普通のキャンプ用テントだったそうだし。
それにしても、島は水不足で困っていたそうなので、よかったのかどうなのか・・・。
他にも良い状態で見られると大宣伝していた中国の上海も豪雨だったそうだし、ツアー客は災難だなあ。
ツアー代金で最新の薄型テレビ買って、NHKで日食見るのが一番奇麗なんじゃない?というのを誰か書いてたけど、どうやら当たりだったみたい(^^;
くつろげる公園、「sono」と「やまま屋」は、画面上部のプロフィール欄のリンク(SLURL)からテレポート出来ます。
是非、遊びに来てね。
2009年07月10日
スカイフロア 無料版

スカイフロアの無料版が出来ました。
様々な高度と作業場の広さを選択できた製品版からの、機能を絞ったバージョンです。
10mx10mの小さな作業場と、300mまたは400mの高度が選べます。
その他の機能は同じなので、製品版のお試しとしても使えますし、普通に利用することもできます。
ちょっとした休憩や着がえ、広さをを必要としない作業などにぴったりです。

本店の出入り口の辺りに置いていますので、是非使って見てくださいね。
詳しい内容は製品版の紹介記事を参考にしてください。
くつろげる公園、「sono」と「やまま屋」は、画面上部のプロフィール欄のリンク(SLURL)からテレポート出来ます。
是非、遊びに来てね。