2010年07月25日
ビューワ2のスキンを 「StarLight 2.1」 に交換

セカンドライフビューワのバージョンアップ通知が表示されていたので、セカンドライフビューワ2.1にバージョンアップしたら、StarLight2.0のスキンが使えなくなってしまいました。
どうやら、defaultフォルダが上書きされていたみたい。
あたりまえだけど。
画面上にマップや描画距離や、持ち物ボタンが表示されるので、とても重宝していたこのスキンが、使えなくなるのは痛い。
そう思って、スキンを探していたら「StarLight for 2.1」というのが出ていました。
早速スキン交換。
やったあ。これで元通り!!
・・・と思っていたのに、一番便利なマップ表示ボタンが消えていてショック。
描画距離や目録(Inventory)は、今まで通り使えるんだけど、これは困ったな。
マップボタンが無くなったら、マウスから手を話してCTRL+Mとかやって、地図を出さないといけないのでちょっと面倒。仕方ないか。
・便利なSL Viewer2 の使い方1(スキン変更・win)
・便利なSLViewer2 の使い方(スキン変更・MacOS)
・Viewer Skins/StarLight for 2.1
くつろげる公園、「sono」と「やまま屋」は、画面上部のプロフィール欄のリンク(SLURL)からテレポート出来ます。
是非、遊びに来てね。