ソラマメブログ
プロフィール
yamama
yamama
やまま屋(本店)テレポート

FC2 「やまま屋」 ブログ(こちらに移転予定)

メタコマース (Webショップ)

SL Marketplace (Web Shop)
 English Items

可愛い物好きのやままです。      やまま屋は ソラマメモールの161/116/27で営業しております。

  

Posted by at

2010年05月29日

XStreetSLがSL Marketplace に変わる?

リンデンから届くメールは全部英語で、さっぱりわからなかったりするので、ほとんど放置。
だけど、時にすごく重要な内容がさらっと書かれていたりする。そのため安易に削除できないので、英文メールがたまりまくっていた。
仕方ないから、届いたメールを翻訳サイトでまとめて翻訳して、ザッと眺めてみた。
でも翻訳サイトので翻訳したものは、さっぱり意味がわからないんだよね。

なので、キーワードだけでも重要なものはないかとチェックしている。
今回もそんな感じで読んでいたら、「we close XStreetSL」という文字が飛び込んで来た。

「!!」
「え!?XStreet閉鎖するの???」

ピギーバイが閉鎖するという告知がされたばかりなので、ついにXStreetSLもか~、とかなりショックを受けた。
しかし、あわてて間違えても困るので、ちまちまと最初から翻訳してみた。

なんとなく読んだ感じでは、6月10日にXStreetSLが「SL Marketplace」というものに変わるらしい。
なんだ。完全撤退じゃないのか。安心したよ。
今の段階でもほとんど日本語化されて、前と比べたらすごく便利に使えるようになったのに、もっと便利になるんだろうか?
ピギーバイもこのニュースを聞いて撤退を決断したのかな。日本語で売買出来るのが特徴だったからね。

メールの内容は、
2010年6月10日に、XStreetSL上のアイテムを、新しいMarketplaceに自動的に移行するそう。
2010年6月9日の午後11時59分59秒(太平洋標準時)までに、出品されているアイテムがアクティブになっていたら移動される。

自動で移行して欲しい人は、アイテムがアクティブになっているかどうか確認しないといけないね。
日本時間ではないし、夏時間とかもあったりするんだろうから、日時についてはよくわからないよ。
6月8日までにやっておけば無難かな。

詳しくはwikiで。
こっちのwikiは箇条書きなので、機械翻訳でも結構わかりやすいみたい。



くつろげる公園、「sono」と「やまま屋」は、画面上部のプロフィール欄のリンク(SLURL)からテレポート出来ます。
是非、遊びに来てね。  


Posted by yamama at 14:51Comments(0)情報