2010年02月24日
実は成長を続けているセカンドライフ
セカンドライフは成長を続けていた
こういう記事をみつけた。
この記事にも書いてある通り、ユーザー数やリンデンドルの流通量は増えている。
お金目当て企業のセカンドライフバブルが弾けてしまったので、連結した街や遊び心のあるアトラクションのようなsimはほぼ全滅してしまったけれど、個人が購入した単体の住宅街simは増えている感じがする。
もういちどブームになったりすると、またおかしな方向へ進んでいきそうなので、このままじわじわと、クチコミでユーザーが増えてくれたらいいなと思う。
最近は、激安パソコンやノートパソコン、ネットブックでも、標準でセカンドライフを遊べるほどの機能が搭載されてきたので、少しずつユーザーも増えてくるんじゃないかな。
くつろげる公園、「sono」と「やまま屋」は、画面上部のプロフィール欄のリンク(SLURL)からテレポート出来ます。
是非、遊びに来てね。