2010年03月23日
L$をもらおう!!フラワーフェア「さくらキャッチ」

ソラマメMALLの会場でボーっと座っていて「さて、そろそろ帰ろうかな…」と思っていたら、すぐ横に「L$ゲット」と書いてあるのが目に入った。
看板の説明を読んでみると、空から降ってくる花びらを8枚集めたら、4L$もらえるらしい。
さっきから、ちらちらと桜の花びらが降ってきていたのは、これだったのか。
最近は規制とかのおかげで、キャンプとかL$をもらえるイベントがすっかり減ってしまっているので、こういうの久しぶりだなと思って挑戦してみた。

ゲームと言っても、スタンプカードのようなものを装着して、会場内の8箇所のエリアで花びらが降ってきたらタッチするだけ。すぐに貯まります。
ちょっと2の番号の所だけコツが必要だったけど、結構楽しめたよ。
ソラマメMALL
http://slurl.com/secondlife/SLMaMe%201/114/119/32
くつろげる公園、「sono」と「やまま屋」は、画面上部のプロフィール欄のリンク(SLURL)からテレポート出来ます。
是非、遊びに来てね。
2010年01月04日
ソラマメがツイッターで情報提供
ソラマメがツイッター(Twitter)で「SLMaMeつぶやき部」としてつぶやき中。
ツイッターでフォローしておけば、セカンドライフ関連の最新情報が手に入るかも。
ソラマメのシステム関連情報も手に入ると思うので、フォローしてみてはいかが?
http://twitter.com/slmame
くつろげる公園、「sono」と「やまま屋」は、画面上部のプロフィール欄のリンク(SLURL)からテレポート出来ます。
是非、遊びに来てね。
2009年12月26日
「セカンドライフ」韓国市場から撤退
アバターを操作してショッピングをするような形態が韓国人に合わなかったらしい。韓国はネットゲームも多いので、わざわざ英語だらけのセカンドライフを選ぶ必要もないので仕方ないかな。
それに、韓国はネットゲームで稼いだお金を換金出来ないような規制があるらしいので、物を作る意欲も湧かないかも。
関連記事:[韓国ゲーム事情#624]韓国政府,RMTの法的規制に動く
日本人は箱庭好きだし、もの作り好きだし、ショッピングもお洒落も好き。ブログやソラマメのような支援サービスもあるから、セカンドライフ環境が整っているけれど、韓国は韓国語の支援ページやコミュニティが少なかったのかな?
英語版だけになっても今まで遊んでた人は続けるだろうし問題ないけれど、新しいバージョンの韓国語対応SLブラウザとか提供されなくなってきたら、新しい人は参加しづらくなるね。
関連記事:なんと!あの『セカンドライフ』が韓国市場から撤退!
くつろげる公園、「sono」と「やまま屋」は、画面上部のプロフィール欄のリンク(SLURL)からテレポート出来ます。
是非、遊びに来てね。
2009年12月25日
SLとチャットできるiPhoneアプリTouch Life
「Touch Life」というアプリがすごい。
セカンドライフにログインしている友達とチャットやIMが出来るらしい。
価格は2.99ドル。270円くらい。
他にも、Mapを見たり、プロフィールや持ち物の閲覧、ノートの受け取り・閲覧、検索、グループ加入まで出来る。
長期間ログイン出来ないときもあったりするけれど、そんな時にも外部から連絡取れるのは便利。
これで土地のオーナーさんとのやり取りや、友達からの緊急IMもチェック!
Android版も出るそうなので、こっちの方が楽しみかな。
iPhone持ってないし(Androidもないけど…)。
iPhoneはソフトバンクだけしか使えないけれど、Android携帯は、いろいろなキャリアからもどんどん発売されるみたいなので、iPhoneは嫌だという人も楽しめそうです。
・iPhoneとSLでチャットができるiPhoneアプリ「Touch Life」
・Touch Life 公式ページ
くつろげる公園、「sono」と「やまま屋」は、画面上部のプロフィール欄のリンク(SLURL)からテレポート出来ます。
是非、遊びに来てね。
2009年11月15日
土地にクリスマスっぽい音楽(ネットラジオ)を流してみよう
ネットラジオ局でクリスマスっぽい曲を流している所をいくつか探して来ました。
「世界」メニューから「土地情報」を選んで、「メディア」タブを開きます。
音楽のURLという所に下のラジオ局のURLを貼り付ければOK。
http://74.63.47.82:6000
http://66.90.121.3:2800
http://174.120.124.178:9710
http://66.90.121.9:2792
http://89.238.146.144:9050
土地の権限を持っている人しか設定できないのと、編集→環境設定→音楽とビデオで
「音楽がある場合再生する」にチェックが入ってないと聞こえないので気を付けてね。
くつろげる公園、「sono」と「やまま屋」は、画面上部のプロフィール欄のリンク(SLURL)からテレポート出来ます。
是非、遊びに来てね。
「世界」メニューから「土地情報」を選んで、「メディア」タブを開きます。
音楽のURLという所に下のラジオ局のURLを貼り付ければOK。
http://74.63.47.82:6000
http://66.90.121.3:2800
http://174.120.124.178:9710
http://66.90.121.9:2792
http://89.238.146.144:9050
土地の権限を持っている人しか設定できないのと、編集→環境設定→音楽とビデオで
「音楽がある場合再生する」にチェックが入ってないと聞こえないので気を付けてね。
くつろげる公園、「sono」と「やまま屋」は、画面上部のプロフィール欄のリンク(SLURL)からテレポート出来ます。
是非、遊びに来てね。
2009年08月03日
HIS SIMが8/31で終了 フィナーレキャンペーンを実施


H.I.Sのsimが8/31で終了で終了します。
「HIS. フィナーレキャンペーン」として、「帽子と靴」 「鞄とフラッグ」 「衣装一式」 の限定アイテムをSIM内で配布するそうなので、遊びに行ってみてくださいね。
H.I.S sim
くつろげる公園、「sono」と「やまま屋」は、画面上部のプロフィール欄のリンク(SLURL)からテレポート出来ます。
是非、遊びに来てね。
2009年06月30日
あと数時間でECSのsimなくなっちゃうよ!

ECSのsimがあと4時間ちょっとで閉鎖。なくなっちゃうよ~!!
6月30日いっぱいでおわりです。

ほら!はやくいかなきゃ!!
フラフープも1L$だし。

七夕飾りもきれいだし。

汽車もあるし。

あああ。陽が落ちてきた。

花火きれー。
・・・ってみんな急げ~。
http://slurl.com/secondlife/ECS/67/142/25
空ばかり飛んでないで、ゆっくり歩いて思い出の写真も撮らないとね。
ユーザー数も、個人simも増えてるのに企業のsimは撤退ばかりだなあ。
ざんねん。
くつろげる公園、「sono」と「やまま屋」は、画面上部のプロフィール欄のリンク(SLURL)からテレポート出来ます。
是非、遊びに来てね。
2009年06月22日
FOREVER ECS !!
ECSに遊びに行ってきましたよ。
グループのお知らせで、「ラッキボードがいっぱい設置されたよ~」と案内が届いたので、ちょっと見に行ってきました。
ここはよく遊びに行くsimだったのですが、運営会社が撤退するそうで、残り1週間で終了してしまいます。
過去に会社が撤退したsimでは、撤退後に個人のユーザーが権利を譲り受けて運営継続しているような所もあったりするので、ECSはどうなるのかな~と思っています。

ラッキボードがいっぱいあります。お客さんもいっぱい来てますね。
アクセサリーや、洋服、お花とかいろいろ。

会場で、うちのsimのお隣さんにも会ってしまいました。
終了までチャットキャンプやトレハン、その他いろいろなイベントが開催されるみたい。

ECSで実際に使われている橋や建物までラッキボードに入ってます。
すごい(^^;
とてもリアルなので、土地を持っている方はもらっておきたいところですね。

FOREVER ECS!!
ECSはこちら
http://slurl.com/secondlife/ECS/98/146/22
くつろげる公園、「sono」と「やまま屋」は、画面上部のプロフィール欄のリンク(SLURL)からテレポート出来ます。
是非、遊びに来てね。
グループのお知らせで、「ラッキボードがいっぱい設置されたよ~」と案内が届いたので、ちょっと見に行ってきました。
ここはよく遊びに行くsimだったのですが、運営会社が撤退するそうで、残り1週間で終了してしまいます。
過去に会社が撤退したsimでは、撤退後に個人のユーザーが権利を譲り受けて運営継続しているような所もあったりするので、ECSはどうなるのかな~と思っています。

ラッキボードがいっぱいあります。お客さんもいっぱい来てますね。
アクセサリーや、洋服、お花とかいろいろ。

会場で、うちのsimのお隣さんにも会ってしまいました。
終了までチャットキャンプやトレハン、その他いろいろなイベントが開催されるみたい。

ECSで実際に使われている橋や建物までラッキボードに入ってます。
すごい(^^;
とてもリアルなので、土地を持っている方はもらっておきたいところですね。

FOREVER ECS!!
ECSはこちら
http://slurl.com/secondlife/ECS/98/146/22
くつろげる公園、「sono」と「やまま屋」は、画面上部のプロフィール欄のリンク(SLURL)からテレポート出来ます。
是非、遊びに来てね。
2009年06月09日
東京ピッグサイトが・・・

東京ピッグサイトが閉鎖してからしばらく経つのですが、そろそろリニューアル完了みたいです。
何の告知もなくsimを閉じてしまっていたのですが、店舗で出店していた人にはあらかじめ連絡が来ていたみたいで、その人から聞いて閉鎖前からリニューアルすることは知っていました。
一般のグループに入っている人達には何の連絡もなかったのは少し残念だけど。
そんなピッグサイト跡地へ閉鎖以来初めてテレポートしてみたら、新しいピッグサイトのsimが出来上がりつつありました。
今度はビーチが無くなっていて、森林とショッピングモールが中心みたい。
完全に森林地帯になってしまって、ビッグサイトっぽい建物も消えていたので、もはや「東京」でも「ピッグサイト」でも無いような気がするけど(*^-^*)
驚かせるためにリニューアルのことを隠しているかもしれないので、画像公開してもいいかな?と迷っていたら、ピッグサイトのページでリニューアルの様子が公開されていたので、画像を載せることにしました。
今現在は遠くから眺めることは出来ても、中に入ることは出来ないようになっているので、完成したらゆっくり遊びにいこうかな。
聞いた話ではそろそろ再オープンするはず。
2009年05月19日
「メインランド自由市場」 2009/5/17~5/31

この度、「やまま屋」はメインランド自由市場に参加させていただくことになりました。

A会場とB会場があって、とっても大きなフリーマーケットです。
という訳で、今日はこのイベントを紹介したいと思います。
期間は2009/5/17~5/31まで。
沢山のお店が出店しています。

こちらがA会場。
ひろびろ~ですね。

A会場の隣にはイベント主催者 Vioku Jefferson さんのカフェがあります。
Viokuさんは、こことは別のTokyoMainLandというsimで眼鏡屋さんもやっていますよ。
お洒落なメガネやオーディオ製品を販売していました。

こちらはB会場。

「やまま屋」はB会場。
2段登ったところの向かって右側にあります。
今回は新製品の「椰子の木」も増えたので、頑張るぞーo(*^・ω・^*)o
という訳で、紹介はおしまい。
みんなも是非「メインランド自由市場」 へ遊びにきてね~。
他にも会場周辺には楽しそうなスポットがありそう。ゆっくり散策してみないとね。
近くでサーカスみたいなのを見つけたよ。なかなかいい感じ。
メインランド自由市場にテレポート!!
A会場 http://slurl.com/secondlife/Iku%20Turso/201/54/101
B会場 http://slurl.com/secondlife/Iku%20Turso/101/84/83
・メインランド自由市場のブログ
・イベント主催者Viokuさんのブログ 「Vioku のSL繁盛記♪」
2009年05月03日
最高L$330プレゼント!植林活動+H.I.S.旅DoGa

きょうは旅行でお馴染みのHISさんにやってきました。
なにがあるのかな?
ちなみに今日かぶっている、「椰子の実かぶりもの」と「ウクレレ」は新製品の椰子の木に入っていますので、こちらもよろしく。(*´ェ`*)宣伝宣伝

「旅DoGa(旅ドガ)」???
「誰でも気軽に動画を投稿できるHISの旅行動画サイト」だそうです。
ふむふむ。

どれどれ看板を読んでみよう。
H.I.Sさんの運営しているHIS simで、バングラディッシュへの植林活動キャンペーンを行うんですって。
「旅DoGaシアター」で動画を見ると、10L$もらえちゃうそうです。
そのプレゼントされた10L$の中から、「ちょっとだけ植林の募金にも協力してね」ってことらしいです。
動画は全部で8本。
8本全部観ると80L$に加えて、なんとボーナスで50L$追加o(*^・ω・^*)o
合計130L$ももらえちゃうのか!!
各動画を見終わると、最後にパスワードが表示されるんだね。
ソファの前にある箱をタッチすると、アンケート入力のWebページが開かれて、簡単なアンケートに答えると終了( 本当に短くて簡単なアンケートだった)。
「10L$の半分の5L$を植林に寄付しますか?」みたいなのが出てきたので、もちろんチェックを入れましたよ(`・ω・´)
こういう動画を見て何かをくれるキャンペーンは、長い時間見せられてアンケートも記入欄が多かったりと、苦痛だったりするのですが、ここの動画は数秒~2、3分の短い物ばかりで、ちょっと物足りないくらいでしたよ。
どういう基準で選んだのかが謎な外国の映像が楽しめますので、是非挑戦してみてください(^^;
------------------------------------------------------------
~記事引用~
ブログキャンペーンと連動して行っております旅ドガキャンペーンにて、
アンケートにお答え頂いた方に差し上げるリンデンドルから募金を募集、
集まった募金を国際協力NGO組織へ支援し、実際にバングラディッシュに植林がされます。
SIM内でも実際に植林される本数と同数の木が植えられていきます。
旅の動画投稿サイト「旅ドガ」× 植林活動という内容です。
【キャンペーン期間】
・2009年5月1日(金)~ 一定量集まり次第終了
------------------------------------------------------------

さ・ら・に!!お得な情報があります!
このHIS Simに行って、キャンペーン(植林活動)の看板や室内風景をスナップショットで保存し、ブログで紹介すると・・・、先着300名様にL$200がプレゼントされちゃいます~~~!!
申し込みは、ブログキャンペーン応募フォームから申し込めばOK。
私は動画を全部観て、ブログも書いて応募しちゃいましたよ~。
植林キャンペーンとは別に、1ヶ月ほどで動画は更新され、その都度L$のプレゼントは続けられるみたいなので、これからも是非HIS Simを利用してくださいね~。
HIS Simへテレポート!
http://slurl.com/secondlife/HIS/128/57/27
最高L$330プレゼント!植林活動+H.I.S.旅ドガ リニューアルキャンペーン
2009年04月17日
KAMOGAWAで割引セール!トレハンもあるよ

ただいま「やまま屋」では、KAMOGAWAの「SEA ISLAND」に、2009年5月6日まで期間限定のお店を出しています。
このショップでは、特別に割引商品も販置いていますので、是非来てくださいね。
【期間限定の割引商品】
・ ハンバーガーソファ (90L$→70L$)
・ お空でお店スカイボックス (320L$→280L$)
・ 1prim階段各種 (40L$→30L$)
・コピー可の桜の木 (処分価格230L$→110L$)

お店の周辺は、こんな感じ。

お友達のらあさんの「Sono-shop」も近くのワゴンで出店中。
きのこを売ってます。
よく売れているそうです(*^-^*)
そのまま飾ったり座ってもいいし、編集可なので、スクリプトを入れて加工などもできそう。
ピンクのワゴンが目印。

トレハン開催中。

キャンプもやってます。
15分2L$。
やまま屋 KAMOGAWA店(2009年5月6日まで)
http://slurl.com/secondlife/KAMOGAWA/155/104/22
くつろげる公園、「sono」と「やまま屋」は、画面上部のプロフィール欄のリンク(SLURL)からテレポート出来ます。
是非、遊びに来てね。
2009年03月31日
今日でおわり!!『お花見☆宝探し』

今日で終了の桜の木がもらえる『お花見☆宝探し』。
最終日ということで、どど~んとヒントを載せちゃいますよ。
これで難しくてあきらめていた方も、すぐに見つかるんじゃないかな~と思います。
ヒント無しでも、みなさん15分くらいで全部見つけているようなので楽勝のはず。
イベント終了は、31日の夜10ごろを予定。
(終了予定時間に探している方が居たり、新しく来られた方が居られたら延長)


こちらがヒントです。
赤い円の範囲内に宝箱が隠されていますよ~。
簡単ですね(*^-^*)
イベントが終わっても、Sonoの桜は楽しめますので、また遊びにきてくださいね。

詳しくはこちら→ Sono & やまま屋 共同開催 『お花見☆宝探し』
詳しくはこちら→ 『お花見☆宝探し』開催中 (3月31日まで)
・Sono
・やまま屋
2009年03月29日
『お花見☆宝探し』開催中 (3月31日まで)

現在Sonoで開催中の『お花見☆宝探し』
たくさんの方に楽しんでいただいています。
31日の夜までやっていますので、是非遊びにきてくださいね。

どぉ~しても宝箱が「みつからな~い」という方のために、最終日には、このブログで大ヒントを出す予定です。あなたのお庭にも、やまま屋の桜の木を!!(*´ェ`*)
プレゼントされるのは、一番上の写真の木です。

ここが「やまま屋」と「Sono SHOP」が入っているSono上空にある建物。
右のロボットは、もう少ししたら発売予定のタイニーくんです。

宝箱がみつかったら、お店に行ってパスワードを入力してください。
桜の木がプレゼントされますよ。

詳しくはこちら→ Sono & やまま屋 共同開催 『お花見☆宝探し』
2009年03月28日
Sono & やまま屋 共同開催 『お花見☆宝探し』

宝箱をさがして秘密のパスワードを集め、桜の木をもらっちゃおう!!
いま、やまま屋のあるSonoでは、桜が満開です。
やまま屋で販売している「さくらの木」の商品の中からSサイズの方をプレゼントしちゃいます(*ゝω・)ノ
(宝箱が見つからない場合はもらえないですが・・・)

Sサイズと言っても、Lサイズが巨大なだけなので、結構普通の大きさです(^^;
タッチでパーティクルも出てくるので素敵ですよ~。
プレゼント用の桜は、販売用と違ってコピー不可。
Sonoにもプレゼント用と同じ桜の木を設置してあるので、チェックしてみてくださいね。
開催期間は、 2009/03/25~2009/03/31
お一人様1個まで。

配られるプレゼントの個数制限はないので、「なくならないうちに!」なんて急いで探さなくても、期間いっぱい頑張れば大丈夫。
是非、お友達を誘って挑戦してみてくださいね(*ゝω・)ノ
ルールは、「Sono」 または 「やまま屋」 に置いてある
Sono & やまま屋 共同開催 『お花見☆宝探し』
の看板をタッチするともらえます。よろしくね。
・Sono
・やまま屋